明日、君がいない 2:37/Murali Krishna Thalluri

2006年公開、オーストラリア映画です。

原題は、2:37。

舞台はオーストラリアの高校。トイレの個室で一人の生徒が自殺をはかるところから始まります。その時刻が、2時37分。閉ざされたトイレのドア。その下から流れ出てくる血。一体自殺したのは誰なのか。

このトイレの最初のシーン。女子生徒が見つけて、そのあと先生も来て、Open the door!とか、Open up!Open up!とドアを叩いて叫ぶのだが、血が下から出てきて中から返事もなし、それでも開けろと大声で叫び続ける教師(大人)の姿よ。

事が起こってから、懸命に声をかける、すでに起きてしまったことに、今更声をあげても遅い。という、そんなメッセージに感じられた。

そこから時間を朝に戻し、2:37になるまでの1日と、それぞれの生徒へのインタビューを交えながら、物語は進みます。

・成績優秀だが弁護士の父の期待にプレッシャーを感じているマーカス。
・マーカスの妹で、両親からの兄との扱いの差に自分はいらないのではと悩むメロディ。
・スポーツ万能イケメンで巨乳の彼女を持つルーク。
・ルークの彼女だが、ルークに愛されていないような不安を抱えるサラ。
・ゲイをカミングアウトし周りから嫌がらせを受けるショーン。
・排尿障害をもち自分でコントロールできず授業中に失禁してしまい馬鹿にされるスティーブン。

この6人を軸に物語がすすんでいきます。

この監督、当時19歳。監督の友人の自殺と、自身の自殺未遂からこの映画を撮るに至ったのだそう。その友人の死んだ時刻が、この映画のタイトルにある2時37分である。

度々でてくる木陰でゆらゆら揺れる葉っぱを見ている視点が印象的です。曇った空を見上げるもゆらゆら揺れる葉っぱに視界が覆われる。ぼやける視界。この視界は誰のものなのか。

かなり考えさせられる映画です。

死ぬのってこういう人、と、妙に納得したというか。最後のインタビューを見て、鳥肌が立ちました。

明日いなくなるのは、そんな人。周りをもっとしっかり見ていないといけない。でも若いうちはいつだって自分のことばかり。みな自分の悩みに精一杯である。初見は大学生のときだったが、子を持った今見ると、だから大人がしっかり見ててあげよう。
と、勝手にそんなことを思う。

タイトルについていうと、「明日、君がいない」という邦題はセンスがいいなーとつくづく思う。

みな今日を普通に生きているわけです。でも明日にはもういない。普通に生きているように見えているだけで。本質を見ていかなければ。

2件のコメント

  1. マミーさん、こんにちは。映画マンです。
    オーストラリア映画というのが珍しかったので、のぞいてみました。
    中々奥が深そうな映画ですね。
    衝撃のインタビューというのが、とても気になります。

    応援完了です!

    1. おすすめですよ。是非ご覧になってみて下さい!
      映画マンさんのブログ、遊びに行かせていただきますね~!

マミー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA