「盲腸になった」を英語で言う

盲腸は炎症を起こしたらとる。それが医学的セオリー。あってもなくてもいい器官、炎症を起こしたらとるのだと、昔、解剖学の先生がおっしゃっていた気がする。

友達が病院で実習中に激痛で倒れ、そのまま盲腸で入院したことがある。病院でよかったねと笑い話にされていたが、本人は激痛で死ぬかと思ったと。

盲腸/appendix

盲腸の先端の5-10センチほどの突起を虫垂といいます。盲腸は、大腸、小腸と同じ臓器の名前で、盲腸のその突起に炎症が起こった場合、盲腸炎、虫垂炎といいますね。一般に、「盲腸になった」と言われます。日本語、面白いですね。

臓器の盲腸は、appendix と呼ばれます。アペンディックス。ちなみに大腸は、large intestine、小腸はsmall intestine 。腸が、intestine

虫垂炎は、appendicitisといいます。アペンディシティス。

-itisと語尾につくと、炎症を指します。

gingivitis (ジンジビティス)歯肉炎、

gastroenteritis(ガストロエンテリティス)胃腸炎、

などなど。

例文

英語で、盲腸になったというと、

I’ve got appendicitis.

などということができます。

I’m in a hospital for appendicitis.
盲腸で入院しています。

I’ve had my appendix removed by surgery.
手術で盲腸をとった。

appendix removal surgery 盲腸摘出手術

このように言えますね。

症状がそこまで進んでいない場合、抗生剤などで菌を散らして改善することもありますが、症状が進行すると、手術が必要になりますね。

10代から30代までがかかりやすいとのことです、昔は放置すると死に至る恐ろしい病気だったとのこと。

みなさんもどうぞ、お気を付けてお元気にお過ごしください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA